• お問合せ

    お問合せ

  • 会員登録

    会員登録

  • ログイン

    ログイン

目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ

誰もが一度は使ったことのあるガスコンロ。
そこに付随しているグリルは「魚焼きだけ」と思っていませんか?
実は、日々のお料理を更にスピーディーにヘルシーにできる魚焼きグリルの機能や
簡単にできるレシピを今月は学びましょう!

rr-31

■Lesson1 魚焼きグリルって スゴイんです!

講師: 小西 雅子先生        

東京ガス株式会社 都市生活研究所 
主幹研究員 学術博士
東京ガス株式会社にて加熱調理に関する研究に従事するとともに、服部栄養専門学校非常勤講師および中央大学商学部非常勤講師も兼任。
研究結果は、テレビや雑誌、新聞、書籍を通じて広く発信している。著書は、「絶品土鍋ご飯の炊き方」「旬を楽しむ ラ・クチーナ・エスプレッサ」「野菜大好き」など多数。「魚焼きグリルの簡単レシピ」(扶桑社)を編著している。

■Lesson1 魚焼きグリルって スゴイんです!

講師: 斉藤 真理子先生        

東京ガス株式会社 都市生活研究所
クッキングスタッフ

東京ガス 料理教室で講師、商品開発部でクッキングスタッフを経験、炎の調理に詳しい。創作レシピは、「絶品土鍋ご飯の炊き方」「旬を楽しむ ラ・クチーナ・エスプレッサ」「魚焼きグリルの簡単レシピ」他多数に掲載されている。
東京ガス株式会社   東京ガス料理教室

グリルってなあに?

VINICE
今回のセミナーは、ガスコンロに付いているグリルを使って簡単にできるお料理を教えていただけるということで、とても楽しみにしております。 小西先生、斉藤先生、どうぞよろしくお願いいたします。


小西先生 斉藤先生
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。


VINICE
正直、お料理は得意なほうではないんですが大丈夫でしょうか・・・。


小西先生
そんな心配はいらないですよ。本当に簡単でどなたでもできます。
きっとびっくりされますよ。


VINICE
それを伺ってちょっと安心です。


小西先生
まずお料理を始める前にグリルの特徴などをお教えしますね。
その後、斉藤先生にお料理を作ってもらいましょう。
このグリルは、約1分間で300℃くらいまで上がり、その後、最高400℃前後まで上がりとてもパワーが強いのが特徴なんです。(両面焼きグリルの場合) では、ガスオーブンやトースターなどとどこが違うの?とよく聞かれるのですが、ガスオーブンは熱せられた空気が庫内で風となってまわり食品を加熱します。これを対流熱といいます。
対流熱の場合は、中まで火を通せるけれどもあまり焼き色が付かないというのが特徴です。例えばガスオーブンで大きな鶏の丸焼きがくろ焦げにならずに上手に焼けるのは、この対流熱で中まで火が通っているからなんです。 ガスオーブンの対流熱に対して、トースターはふく射熱または放射熱といいます。
例えば、ストーブや炭と同じです。このふく射熱や放射熱は、すごく食品の焼き色を付けるのが得意なんです。確かにトースターってすぐ表面に焼き色が付きますが、なかなか中まで火が通らないことってありますよ

●加熱の仕組み●
トースター
電熱線からの放射熱で焦げ色を作る。ただし食品の中まで温まる前に焦げてしまうこともある。
ガスオーブン
あらかじめオーブン内を温めておくことで四方からの対流熱で食品を包み込むようにムラなく加熱する。
両面焼きグリル
強い火力で、食品をスピーデイーに焼き上げる。対流熱が食品を一気に温め、放射熱が程よい焦げ色をつくる。


VINICE
そうですね。トースターで冷凍ピザを焼いたら失敗したことがありました。


r-6小西先生
では、グリルはどうかと言いますと、「中まで火を通しながら、実は焼き色も付けられる」。
オーブンの対流熱とトースターなどの放射熱の両方の機能が備わっているのが特徴なんです。


VINICE
今まであまり加熱の違いなどを意識したことがなかったですが、そんな違いがあるんですね。


r-6小西先生
そうなんですよ。
グリルの説明をすると、中で風なんかまわっていませんよね、と言われるのですが、中で火が燃えていますから、火を使う時は必ず空気が必要ですよね。取り出し口の隙間から空気が入って、ガスコンロの上部から抜けていくんです。 グリルを使っているときは、奥側上部から熱い空気がでていませんか。


VINICE
確かにそうですね。そういう事だったんですね。


r-6小西先生
グリルは中で炎が燃えていますから、そこからの放射熱でほどよく焼き色が付き、対流熱で中まで火が通せるということなんです。
お肉やお魚などのたんぱく質性のもので、3~4センチくらいの厚さのものでしたら、上手に焼き色を付けながら、中まで火を通せます。
4センチ以上の厚さになると、中まで火が通る前に丸こげになっちゃいますね。 でも、3センチ以上の厚さのお肉って、日本じゃなかなか食べないですよね。


VINICE
そうですね。そうとうありますよね。(笑)


r-6小西先生
今回のお料理では紹介しませんが、ローストビーフみたいな中まで火を通さないお料理でしたら、グリルの中に入る大きさなら大丈夫です。


VINICE
なるほど。グリルでローストビーフも作れるんですね。けっこうなお肉のかたまりが入りますね。


r-6小西先生
牛肉だったら、400グラムぐらいのかたまりだったら入りますよ。


VINICE
今のお話だけでも、グリルを使って色々なお料理ができそうですよね。


r-6小西先生
そうなんです。それに、グリルは網焼きですからお肉などを焼いたときは20~25%くらい脂が落ちますから、フライパンなどで調理するよりもヘルシーですね。


VINICE
それは女性にとってはうれしいですね!


r-6小西先生
反対に20%くらい脂が落ちてしまいますから、ヒレ肉などのさっぱりしたものはものたりなくなっちゃいます。うまみの多いお肉をグリルを使って上手にお料理してほしいですね。

我が家のグリルのタイプは?

r-6小西先生
グリルの種類はいくつかあり「両面焼き」と「片面焼き」、また受け皿も「水あり」と「水なし」があります。
ph1火口がグリル庫内の上にだけついているのが片面焼きです。上下についているのが両面焼きです。
両面焼きのほうが上下にバーナーがありますから、庫内がすばやく温まり予熱がいりません。
上下からの火力で食材全体に火が素早く通りひっくり返す手間もないので、柔らかいものでも身くずれせず、調理しやすいですね。
片面焼きでも3~4分予熱すれば、両面焼きと同じパワーが得られます。受け皿も水を入れて使用するタイプと、水を入れないタイプがあります。
水ありのほうが素早く高温になりますが、水なしのほうはお手入れが簡単ですね。 もし、グリルを買い換えるときは特徴を知って選んでいただきたいですね。
そうそう、グリルの水ありを使用している方は、安全上の理由から必ずお水を入れて使用してくださいね。 もし水を入れずに使用した場合、食材によっては脂が落ちて発火する危険性もありますから。


VINICE
いろいろ種類があるんですね。うちは、片面焼き・水ありですね。お魚などを焼いたときにひっくりかえし、身がバラバラになってしまったことが・・・。 両面焼きのほうが使いやすそうですね。

グリルって魚を焼くだけ?

VINICE
今までのお話を伺うとグリルでお肉料理ができる!と私にとっては新たな発見をさせていただいたのですが、その他にはどのようなお料理ができますか?


r-6小西先生
焼き物関係でしたら、グリルでほとんどできますよ。


VINICE
ほとんど、ですか。


r-6小西先生
はい、お肉やお魚はもちろんですがお野菜やパンを焼くこともできます。
茹でる・炒めるはできませんが、是非、グリルでお野菜を焼くということも調理方法のひとつとして取り入れてほしいですね。 すばやく焼けるうえに、お野菜本来の味が凝縮されとても美味しいんです。また、茹でたりするのと違ってビタミン・ミネラルなどの栄養が逃げてしまいませんし。
また、グリルでデザートだって作れるんですよ。


VINICE
グリルでデザート?ですか。


r-6小西先生
はい、今回ケーキを作ってみようと思います。


VINICE
ケーキも作れてしまうんですか。


r-6小西先生
はい、それも手間いらずで簡単にできますよ。みなさんガスコンロはよく使いますが、実はグリルもガスコンロ同様に万能な調理器具なんです。2口コンロだったら、三つ目のコンロして、また 3口コンロだったら四つ目のコンロとして使っていただけます。また、火力もどれもフルパワーで使えるのが特徴です。コツさえつかめば、三つ四つ同時に使いお料理をし、あっという間に何品も作ることが可能なんですよ。


VINICE
ほんとにすごいんですね。でも同時となるとお料理するのが大変そうなんですが。


r-6小西先生
大丈夫ですよ。今日は、グリルだけですがとても簡単なお料理をご紹介しますね。本当にあっという間に出来る「チキンのグリル焼き」とブルーベリーをふんだんにつかった「ベリーケーキ」を斉藤先生に作ってもらいましょう。


VINICE
チキンにベリーケーキですか。とても美味しそうですね。楽しみです!
でも、やっぱり難しそうなんですが・・・。


r-6小西先生
大丈夫ですよ!きっと驚かれますよ。

目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ
https://www.vinice.jp/wp/wp-content/uploads/2016/12/rr1.gif

アクセスランキング

  • 1位
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
    レッスン
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
  • 2位
    注目を集める木構造 CLTとは?
    レッスン
    注目を集める木構造 CLTとは?
  • 3位
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ
    レッスン
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ