• お問合せ

    お問合せ

  • 会員登録

    会員登録

  • ログイン

    ログイン

女性がひとりでできるお引越し

3月のお引越しシーズンもそろそろ到来!
気分転換で引越しをする人から新居を購入しわくわくのお引渡しを控えている人まで、
新しい土地での新しい生活は一様にどきどきするものですよね!
でもその前のお引越し、荷物が多ければ多いほど頭を抱えたくなってしまいます。
新しい生活を気分良くすっきりとスタートさせるための、引越しのコツを酒井先生に教えていただきました!

■Lesson1 何から はじめたらいい?

■Lesson1 何から はじめたらいい?

講師: 酒井 陽子先生 

株式会社 サカイ引越センター

関東法人部 係長
法人向けのサービス提案をする日々の営業活動を精力的にこなしながら、新人社員を中心に女性社員の育成にも努めている。実際の引越しの現実の経験も持ち、女性の引越しへのアドバイスも豊富。

サカイ引越センターのホームページ

まずは相談を!

pct1VINICE
女性のお引越しは、体力的にも精神的にも不安な部分もありますよね。もちろんご家族の方でもご主人がお仕事でなかなか手伝ってくれないなんてこともあるかもしれないし(笑)、女性が一人でできる引越しということで、段取りから手配まで上手な方法を教えていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


gamu酒井先生
よろしくお願いします。


pct1VINICE
まず引越しというと、手始めに何から手をつければいいか分からない方も多いと思うのですが、スムーズに進める段取りのコツを教えてください。


gamu酒井先生
ほとんどの方が引越しは初めてという方が多いと思うので、本当に何にも分からない状態からまずはお問い合わせをいただいくのが一番です。
その時点から「お荷造りはどうしましょう?」とか「お引越し先はどこですか?」という形で質問をさせていただくので、その質問に全てお答えいただければ、例えばお忙しい方なら全てお任せいただくなどのいろいろな対応ができます。引越しというのは、『こういう商品』と決まったものではなく、それぞれのお客様に合わせて揃えることが出来ます。お客様はそれぞれ持っているものから、大切にされているものまで違うわけですから、それをお見積の段階でお伺いさせていただきます。


pct1VINICE
まず自分で考えられるより、プロの方に相談してしまったほうが、いろいろな助言をいただけるのですね?


gamu酒井先生
そうですね。たぶん「あれどうしよ?これどうしよう?」と悩んでいるだけだと、結局どうしたらいいのかわからないまま時間が過ぎてしまいますし、それぞれ悩みとか、ここをこうしたいというような希望・要望もお客様によって違います。もちろん対応も違ってきます。
お時間帯やお荷造り、クリーニングや不用品のことまで、一度のお打合せでクリアになると思いますよ。その時にお客様の方に宿題として考えておいていただくこともでてきて、考えることが明確になります。


pct1VINICE
なるほど。


gamu酒井先生
昔はダンボールを近くのスーパーに貰いに行かなきゃなど心配もあったかと思いますが、今は当たり前のようにほとんどの引越し屋さんが、ダンボールは無料で配布していますよね。
実はサカイ引越センターが始めにやったサービスなんですよ!
社長が女性なので、そういうサービスがあったほうがいいんじゃないかと始めたんです。

お客様のお宅に伺うときは、こういったパンフレットを持っていって説明をするんですよ。


pct1VINICE
結構厚い冊子なんですね。


gamu酒井先生
カタログという機能も持っていて、引越し時の新しい家具の購入を検討している方への家具カタログや、引越し先の近所への挨拶回りの品物までの載せているんです。


pct1VINICE
ただ荷物を運ぶだけではなく、引越しに関わる・付随するものに対してもサービスが提案されているんですね。

荷造りのコツ

pct1VINICE
さて、皆さん見積をして引越し日を決めたら、大抵の方はまずは自分で荷造りをしてみようと思われるのではないかと思うのですが。そういった荷造りのコツを教えてください!


gamu酒井先生
荷造りのコツも実は冊子に載っているのです。
まずは、引越し先のお部屋ごとにダンボールにつめて、そのお部屋の名前を書いていただくと、運ぶ時にばらばらにならずに済みます。


pct1VINICE
次のお部屋でここに置きたいということを考えつつ詰めていくわけですね。


gamu酒井先生
はい、そうですね。
また、詰めるものとしては食器などが一番難しいと思うのですが、皆さん食器は上に重ねて詰めていかれる方が多いかもしれませんが、実は非常に割れやすいんです。
逆に縦に入れていくことによって、例えば何か衝撃があったときにも割れにくくなります。
空いた隙間には、新聞紙などを詰めて、少し揺らしてもカサカサいわないぐらいが目安になります。
またコップなども、皆さんだいたい口をつける縁を下にして逆三角形のように詰めていきますが、上下交互に互い違い詰めていくといいんですよ。
こんなちょっとしたコツなんですけれども、冊子に載せているのです。


gamu酒井先生
実は私も学生の時に引越しでサカイ引越センターを利用したことがあるんですけれども、その時に感動しまして。ほめるようなんですけれど、まだ入社していませんでしたから(笑)、早いし、礼儀正しいしびっくりしたんです。
女性で見られたくないものは自分でやっていられることが多いし、私もやっていたんですが、どうしても出来ないものってありますよね。


pct1VINICE
体力的にっていうことですよね?


gamu酒井先生
そうですね。それと梱包が難しいものもありますよね。例えば長いものなど、「これどうやって包んだらいいんだろう?」って思うようなものです。


pct1VINICE
ああ、ありますね。


gamu酒井先生
私の場合は、それが鏡台だったんです。どうしたらいいんだか分からなくて、問い合わせをしたところ、「出来ないものはしなくてもいいです!」ってさらって言ってもらえて。心配だった物もいつの間にやら運び出されていたんです。ダンボールを切って、上手に包まれていました。


pct1VINICE
なるほど、逆に出来ないものは先に連絡してしまえばいいんですね!


gamu酒井先生
そうですね。もうダンボールに詰められるものだけつめておいて貰えれば問題ないんです。
分からないところはそのままでも大丈夫なんですよ。
もちろん行ってみたら、全くやっていないなんてことは困るんですけどね・・・・(笑い)


pct1VINICE
そんなこともあるんですね!!


gamu酒井先生
そうなるとプラン外などで別途金額がかかってしまいますので。

不用品の整理術

pct1VINICE
引越しの際に付き物なのが、次の新居では必要ないものの処分ですよね?
粗大ゴミなど出すのがさらに大変になって時間を合わせたり電話をしたり、うんざりしてしまいそうですが、何日前から連絡された方がいいですよというような助言をいただくことも出来るんですか?


gamu酒井先生
そうですね。実は、当日まで大丈夫なんですよ!
当日まで捨てるかどうしようか悩んでしまう方もいらっしゃるし、突然やっぱりいらなくなってしまったっていう方もいらっしゃるんです。そういう時は作業員に言っていただければ、その都度「おいくらです」という形でお見積を出すこともできます。


pct1VINICE
持っていってもらうこともできるんですね!


gamu酒井先生
ただ家電リサイクル法が出来たので、そういうものに関しては法で決められた伝票がありますので、それは事前に処分をお願いしています。
たんすや食器棚とかであれば産業廃棄物としてコンテナへの処分ができます。


pct1VINICE
自分ひとりでは外にも出せないものもありますので、便利ですね!

新居のレイアウトを考えよう

gamu酒井先生

引越しの時間を短縮する方法として、新居のレイアウトをしていただくというのがあります。

次のお部屋のレイアウトがきまっていないと、玄関の前まで荷物がズラーと並んでいるのに「やっぱりここに置こうかしら?こっちかしら?」ってその場で悩んでしまいますよね。そうすると、1時間で終わる作業が3時間、5時間になってしまう場合もあるんです。
お客様も引越しの終了時間が夜になってしまうと、もうへとへとになってしまうんです。


pct1VINICE
終わったあと片付けることも出来ないですよね?


gamu酒井先生
そうなんです。もちろん、私どもも寝る場所はきちんと空けてさせていただくのですが、お客様のほうが大変なんですよ。
楽しみがてら、方眼紙に図面を書いて「ここにはこれ」、「こっちにはあれを置いて」と書いていただくといいですよ。事前に考えておくだけでもお荷物を入れるときも早く出来ますし、お客様の荷解きも楽になるんです。


pct1VINICE
後から別のお部屋に移動もしなくて済むというわけですね!


gamu酒井先生
新しいお部屋に入れるときの立会いはお願いしているのですが、お客様って意外と大変になってしまうんです。
「あれはどこですか?」「これはどこですか?」といろいろ聞くことになりますので、その時にご自分でこういう図面を持って把握しておいていただくと、指示をしていただくのも簡単になります。


pct1VINICE
自分の中の整理にもなるんですね。
内覧会でも、最近は採寸をしっかりされている方が多くなっていますし、そういう機会を利用していただくといいですね。


gamu酒井先生
一度置いた家具がどうもしっくりいかないという場合は、10分間サービスでちょっとした移動も受けているんですよ。


pct1VINICE
なるほど。そちらの方も後でご紹介していただきましょう。
(10分間サービスについては、Lesson3で詳しくご紹介します)

1日1箱の箱作り、どこからはじめる?

pct1VINICE
さて、日にちが迫ってきている中の荷物整理ですが、どこから手をつけていいか分からない、っといった場合のアドバイスをいただけますか?


gamu酒井先生
よくご案内させていただいているのが、お引越しの1ヶ月前にお見積をいただくようにしています。
というのも、ほとんどの方が仕事をされているはずですし、荷造りをまとまった時間でやろうとすると、土日など曜日がだいたい決まってきて、1週間に一度や二度程度になってきてしまうのです。
ゆっくり考えながらやろうとすると、せいぜい3.4回になってしまうんです。


pct1VINICE
なるほど。意外と時間って少ないものなんですね。


gamu酒井先生
詰めていく物も、一番のコツは使わないものから、という原則です。
奥に入ってしまっているものとか、半年も一年も使っていないものとか、そういうものから少しずつ詰めていただくといいのです。
やはり身近な食器とか寝具とかいつも使われているものに関しては、一番最後になります。
何からやろうと思ったときに、一番大変そうな食器!って思われる方が多いのですが、奥のほうのものからやっていくと、意外とだんだんすっきりしていきますよ。


pct1VINICE
まずは、目に付くところからはじめてしまいそうですが、付かないところからやるといいんですね。

次回は、引越しの基本パックや、金額を安く抑えるコツなどを教えていただきます!

女性がひとりでできるお引越し
https://www.vinice.jp/wp/wp-content/uploads/2016/12/h-11.gif

アクセスランキング

  • 1位
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
    レッスン
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
  • 2位
    注目を集める木構造 CLTとは?
    レッスン
    注目を集める木構造 CLTとは?
  • 3位
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ
    レッスン
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ