• お問合せ

    お問合せ

  • 会員登録

    会員登録

  • ログイン

    ログイン

レトロ建物ガイド

そこで、今回のライフコラムでは VINICEスタッフおすすめのスポットをご紹介しましょう。都会にもそこだけ時間が止まってしまったかのような場所がけっこうあるんです。
ゆっくりと流れていく時間の中で、レトロな雰囲気に思いっきりひたってみませんか。

Part1 横浜のジャックとキング

港町横浜には今も旧きよき時代の建物が大切に保存されています。
第1回目は、そんな中でも名建築といわれた2つの建物を紹介します。

   

Part1 横浜のジャックとキング

5月のランクアップセミナーの会場となったのがここ横浜開港記念会館です。


プリザーブドフラワーセミナー報告へ

JR京浜東北線関内駅から徒歩10分、みなとみらい線日本大通り駅徒歩1分に立つこの建物は、大正6年竣工以来、“ジャック”の愛称で横浜の人々に愛されてきました。
かつて外国船の船員たちは、横浜港から見える3本の塔をトランプになぞらえ、“キング”“クィーン”“ジャック”と呼んだそうです。

  “キング”は神奈川県庁、
“クィーン”は横浜税関、
そして“ジャック”が横浜市開港記念会館です。
キング クィーン ジャック  

“ジャック”という愛称の高くのびた時計塔と、赤いレンガと白い花崗岩の横縞模様が特徴のこの建物は横浜開港50年を記念して市民からの募金をもとに建てられました。
時計塔の部分は地上5階建て、外観はネオルネッサンス様式でまとめられています。

関東大震災の時に外壁を残し、屋根と内部を焼失してしまいましたが、その後修復をかさね、平成元年に今の姿によみがえりました。
もともとは、公会堂としてつくられた建物で、大阪の中ノ島公会堂とならぶ傑作のひとつといわれています。

また、要人のサロンとしても使われていましたので、内部のインテリアには華やかさとともに重厚感が漂い、正ロマンを感じさせてくれます。
今はもう作れる職人がいないという、しっくいの天井模様やステンドグラスがひときわ目を引きます。
このステンドグラスは 明治時代の第一人者といわれた宇野沢辰雄の作品です。
光のかげんで、微妙にかわる表情が贅沢なひとときを演出してくれます。

平成元年に、国の重要文化財に指定されたこの建物は、現在もシンポジウムや展覧会・コンサートなど文化の発祥の場として提供されています。
また、毎月15日は、一般公開日として開放されています。


別ウィンドウで表示
 

横浜市のページへ
 
赤いレンガと白い花崗岩の
横縞模様


ステンドグラス


しっくいの天井模様


公会堂

 

  

Part1 横浜のジャックとキング

横浜市開港記念会館と日本大通リをはさんで向かいにあるのが、“キング”の愛称の神奈川県庁です。

昭和3年に建設されたこの建物は、帝冠様式といわれ、屋上から雄々しく塔がそびえたっています。

どことなく東洋的な雰囲気をかもしだしているこのスタイルは、当時の公共建築にはしばしばみることができます。

外観には、石とスクラッチタイルが使われています。
このスクラッチタイルは、天才建築家といわれたフランクロイドライトが、旧帝国ホテルで使ってからブームとなり数々の名建築の外壁を飾ってきました。
表面を釘で引っ掻いて模様をつける製造方法は、今も変わっていません。
見る角度や日のあたり方によって様々な表情をみせるスクラッチタイルが、豊かな陰影をかもしだし、建物に重厚感をあたえます。

正面玄関部分は、シンメトリー(左右対称)で構成され、車寄せの庇から“キングの塔”へとつながる縦のラインがこの建物の高さを強調するとともに、その姿からは誇りと威厳さえ感じられます。
また、ボーダー、いわゆる縁取りの部分には、東洋的な装飾がほどこされ、庇部分の銅版の装飾とともに、この建物に優雅さをあたえています。

その後の多くの官庁建築に大きな影響を与えた神奈川県本庁舎は、歴史的にも重要な建物として現在も大切に保存されています。


帝冠様式


歴史を感じさせる木の扉


天井にも装飾が


スリット状の窓


テラコッタの装飾


縁飾りにも細かな装飾が

別ウィンドウで表示
“キング”の愛称の神奈川県庁

レトロ建物ガイド
https://www.vinice.jp/wp/wp-content/uploads/2016/12/maeda01.jpg

アクセスランキング

  • 1位
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
    レッスン
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
  • 2位
    注目を集める木構造 CLTとは?
    レッスン
    注目を集める木構造 CLTとは?
  • 3位
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ
    レッスン
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ