• お問合せ

    お問合せ

  • 会員登録

    会員登録

  • ログイン

    ログイン

女性でもできるハウスメンテナンス

壁 紙 編

壁紙のはがれを補修する

壁紙のはがれを補修する

準備するもの

1.クロス用のり(ホームセンター等で販売しています。)
2.ローラー(丸いビンでも可能です)
3.ヘラやハケ
4. 布やスポンジ

1.接着面を掃除する
剥がれたクロスの裏面や壁面の古い接着剤や汚れを落とします。その際、水分が付いた場合には、よく乾かしてから次へおすすみ下さい。
k-6   k-7 2.のりを塗る
クロス用のりをヘラやハケで、薄く均一にお塗り下さい。使用後のハケやヘラはすぐに水洗いをして下さい。
         
3.しっかり押さえ、軽く拭き取る
手で押さえ、はみ出したのりを布で拭き取って下さい。拭き取りが不完全な場合、固まり取りづらくなります。
k-8   k-9 4.ローラーやビンで押さえる
ローラーや丸いビンで、すき間方向へ数回ころがし、密着させると、より継ぎ目が目立たなくなります。

壁紙のすきまを埋める

壁紙のすきまを埋める

●準備するもの

1.クロス穴埋め材(ホームセンター等で販売しています。)
2.ヘラ(古い定規でも可能)
3. 布やスポンジ

1.穴やすき間を埋める
クロス穴埋め材で、穴やすき間を埋めます。すき間の場合は、すき間に沿って軽く円を描くように穴埋め材を押し出して、埋めます。
k-1   k-2 2.ヘラですき取る
はみ出したクロス穴埋め材をヘラで軽くすきとって下さい。
         
3.軽く拭き取る
タオル等の布をきれいな水で洗い、よく絞ります。その布で軽く拭き取って下さい。クロスの穴埋め材が乾かないうちに行います。
k-3      

Natural Cleaning 自然素材でお掃除

クロスの汚れ落としの代表的な方法は、固くしぼった雑巾での拭き掃除。
でも、いくらビニールクロスでもあまり強くこすると地模様がとれることもあるので、ご注意を!
また、どんな洗剤を使うにもまずは目立たないところで試してみてからにしましょう。
汚れを落とすはずが、逆に広がってしまうなんて悪夢、なんとなく想像できますよね。

壁のクロスにも、天然素材で優しいお掃除を!
普段手でさわることが多いだけに安心なものを選びたいですよね!

jyusou   重曹を水で薄めて重曹水にすると、手垢などの酸性の汚れもすっきり落とせます。
   
aroma   もうひとつおすすめなのが、お酢です!
ダイエットで一躍脚光を浴びた「酢」ですが、主成分の「酢酸」がお掃除には効果・大!なのです。
酢のにおいを消すには、アロマがおすすめ。オイルの持つ殺菌・消臭効果がここでも期待できます。
酢水は水ぶきよりも汚れがずっときれいに落ちます。

Natural Cleaning 自然素材でお掃除

1箇所のよごれを徹底して落としたら、周りよりきれいになりすぎて逆に目立ってしまうことも、
よくある話。バランスを見て、落としましょう!

女性でもできるハウスメンテナンス
https://www.vinice.jp/wp/wp-content/uploads/2016/12/2005-09.jpg

アクセスランキング

  • 1位
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
    レッスン
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
  • 2位
    注目を集める木構造 CLTとは?
    レッスン
    注目を集める木構造 CLTとは?
  • 3位
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ
    レッスン
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ