オカベです。
明けましておめでとうございます。今年も女性の素適な毎日を応援したいと思います!
皆さんは福袋って買った事有りますか?以前は混んでる場所が苦手で「まったく興味無し!」だったんですが、何だかうちの主人は福袋を買いに行くのが楽しい様で、私は娘と実家に入り浸り、駅伝見たりここぞとばかり昼寝してみたりと、かなり怠惰なお正月を過ごすのが好きなんですが、じっとしてられない主人は早起きして事前に欲しい物を伝えておくと、戦利品を手に誇らしそうに帰宅します。その習性を良い事に、使うと無くなる物や壊れて買い換えたい物を中心に今年は、TWGの紅茶、アクタスの食器、ドリップポット、 WEREDAの入浴剤等かってきて貰いました。家に居ながら福袋のネットショッピング状態です。感謝せねば。福袋は必要ない物まで付いて来るのが嫌なので、洋服等は辞めておき、いつも買っている物や、消え物に縛れば福袋も悪くないです。

紅茶が好きなので美味しいと言われている物を片っ端から試してます。最近勢力を伸ばしてきたTWGのティーバッグに茶器の入ったセット10,000円と、缶入りの茶葉のセット5,000円の2種類のラッキーバックが有ると知り、早速買ってきてもらいました。いつもは買わないシルバーティーやらムーンティーが入っていて面白かったです。やっぱりダージリンが渋みが少なく美味しかったです。茶器も自分では買わないタイプでアジアンな雰囲気が面白いです。

アクタスのラッキーバックはずっしりと重く大きいです。種類は2つでLEVANDE(リビング回り):14,040円と、FIKA(キッチン回り):14,040円です。食器に欠けている物増えたので、フィーカにしました。甘さを抑えた食器で気に入りました。白とネイビーの色も使いやすいです。一番欲しかったのが、ドリップポットです。コーヒーをドリップするのに、ティファールだとお湯が勢い良く出すぎて困っていたので。



昨年の Soup Stock Tokyo 5,000円のラッキーバックの内容です。これは、冷凍保存できるのでもしもの時のストックです。普段は冷凍庫にストックしておき、子供が朝ごはんを食べない時にそのままレンジで温めて朝食にたべさせたりしています。時間が無い時や、もう1品足りない時の強いみかたです。
来年の福袋の参考にして下さいね。
