• お問合せ

    お問合せ

  • 会員登録

    会員登録

  • ログイン

    ログイン

すぐできる簡単収納術 玄関・クロゼット編

すぐできる簡単収納術 玄関・クロゼット編

玄関・クロゼット編

すぐできる簡単収納術玄関まわり・クロゼット編を中心におおくりします。
特にマンションにお住まいの方、造り付け収納は、お部屋がすっきり見えていいけれど、収納方法には意外と苦労されているのではないですか?
パイプと枕棚だけでは、どうしても収納量が限られてしまいます。特に女性の場合、シーズンごとに洋服やバックは増える一方、収納場所に頭を悩ましている方多いのでは・・・
そこで、収納量を一気にアップさせる方法をご紹介しましょう!!

今回も、100円ショップで手に入るグッズを使い、簡単にできるものばかりです。そろそろ 衣替えの季節ですよね。
この収納方法を活用すれば、クロゼットの中もすっきりシェイプアップ!すること間違いなしですよ。

STEP1 下足入れ

玄関の下足入れの収納方法です。
玄関の近くに収納できると便利なものを、隠して収納します。

■タオル掛け活用術 その6■

下足入れの扉の裏側に短めのタオル掛けを取り付け、スリッパの収納場所にしましょう。

ここなら場所もとらず、すぐ取り出せるので便利です。
れば、奥の物をとり出す時に便利ですよ。

ただし、扉の裏側面と棚板の間にスペースがあるか確認してください。
タオル掛けと取り付ける位置をよくみてから取り付けてください。

■タオル掛け活用術 その7■

下足入れの扉の裏側に収納するもうひとつの方法に、フックがあらかじめついているタオル掛けを取り付けて、キーホルダーや懐中電灯、洋服のほこり取りの粘着テープを掛けておけば外出前の身だしなみもばっちりです。

■カゴ活用術 その3■

扉の裏側にフックを使ってカゴを取り付け、靴磨きセットを収納します。

カゴは、穴があいているものが便利です。
扉の裏に両面テープで取り付けるタイプのフックをつけて、そこにぶらさげます。

靴磨きセットの他にカッターやはさみを入れておけば宅配便が来たときに便利です。

扉を閉めた時に棚板にぶつからないようカゴは棚と棚の間に設置することがポイントです!

■つっぱり棒活用術 その2■

下足入れの中で、高さのある段には、つっぱり棒を上下に2本ずらして取りつければ、棚板を増やさなくても収納量を増やすことができます。

ハイヒールなど踵があるものを引っかけるのがポイントです。

■つっぱり棒活用術 その3■

分電盤などがあり、下足入れの奥行きが浅くなっている部分も、つっぱり棒を活用すれば、収納スペースとして使えます。
スニーカーなどを、平ゴムで一足ずつ束ねて、立てて収納します。
また、つっぱり棒が転倒防止の役割にもなりますので、防水スプレーなどの缶類の収納スペースにも使えます。

すぐできる簡単収納術 玄関・クロゼット編
https://www.vinice.jp/wp/wp-content/uploads/2005/05/IMG_2465.jpg

アクセスランキング

  • 1位
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
    レッスン
    大地震のときに凶器にならない部屋づくり 大地震に備える!Ⅱ 暮らしの安全対策
  • 2位
    注目を集める木構造 CLTとは?
    レッスン
    注目を集める木構造 CLTとは?
  • 3位
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ
    レッスン
    目からウロコ 魚焼きグリルの簡単レシピ